安部利吉商店の口コミや評判
株式会社 安部利吉商店
住所:〒992-0037 山形県米沢市本町1丁目3-41
TEL:0238-23-0423
定休日:日曜祝日
こだわった映像を作りたいと思いませんか。山形県米沢市にある映像制作会社エルムアベではそんな願いをかなえてくれます。映像制作といってもジャンルもさまざまあるので、実際にどんなものを制作しているか知っておくべきでしょう。株式会社安部利吉商店の特徴と映像制作の流れをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
家電・ガス・映像制作の専門店
エルムアベは「お客さんのくらしを支えたい」という気持ちでやっている事業の頭文字から名付けられました。明治23年に炭屋として開業し、現在は家電・ガス販売や映像制作を中心とした事業しています。
家電はTVやレコーダーなど家電全般の提案、メンテナンス、修理までどんな相談ごとでも対応が可能です。パソコンの初期設定や出張パソコン教室しているのでパソコンが苦手な方でも丁寧に学べます。
元々炭を販売していたこともあり、エネルギーの提案は強みです。実際に世帯数や生活様式など家庭によってベストなライフラインは違います。暖房器具の提案・販売だけでなく、灯油の配管工事もできます。離れた家族のためにガス・灯油を届けてほしいニーズに応えて定期配送サービスもしています。
結婚式・イベントや企業PRの映像制作も得意です。安部利吉商店は地域に根ざした暮らしに役立つ「店」にするために、家電・ガス・映像制作の専門店になりました。
撮影から編集まで細部にもこだわった映像制作
小さなところまでこだわり映像を作ります。なぜなら、あらゆるニーズに柔軟に応えられるように、映像の力を最大限に引き出すプロのテクニックがあるからです。
結婚式撮影では当日の様子を撮影した映像やプロフィールムービー、企業の就職説明会や展示会などではTVCMなど作成します。ほかにも、各種イベント・アナログ映像からデジタル映像への変換・映像機器のレンタルやドローンを使った空撮が可能です。アナログ媒体よりも動画を使うことで視覚的、感覚的に訴えます。
映像の企画・撮影から編集まで一貫して担当するためやりとりに手間がかかりません。動画ファイルをインターネット上で配信しやすいプロトコルに変換するパッケージングもします。遠方でのロケーション撮影も対応しており、事前に問い合わせがおすすめです。
映像制作全般に共通する基本的な流れ
映像制作全般に共通する基本的な流れは大きく分けて4つです。ヒアリング・画コンテ作成・撮影・編集です。安部利吉商店では受注から納品まで一貫して請け負います。依頼主の要望に沿った映像を制作するためです。
動画の需要が高まっている今、映像制作を依頼したときの流れを知っておくべきでしょう。詳しくまとめたので参考にしてください。
ヒアリング
ヒアリングは映像制作でも重要なポイントです。作りたいものが固まらないと思っている通りの作品は作れません。そのために依頼者から映像作成の目的やイメージを共有します。ターゲット層を明確にし、映像を見た人が行動してほしいことを具体的に考えることが重要です。
映像をどこで配信するかによって最適な時間を見つけます。全体的な方向性をしっかり打ち合わせして、依頼者が納得するものを作ることが重要です。
画コンテ作成
画コンテは映像の設計図となる大事なものです。ヒアリングして企画内容が定まったら画コンテを作成します。一般的に画コンテとは、セリフ・ナレーション・尺・効果音などを細かく指示する構成台本です。撮影時に使用する機材やタイムスケジュールなども記載します。
画コンテの作成は依頼者との認識のずれがないようにするためにも重要です。動画の全体イメージができ、制作がスムーズに進行しやすくなります。しかし、ここが決まらないと追加で撮影が発生して時間や費用が余計にかかってしまうので注意が必要です。
撮影
設計図がしっかりできたら必要な映像素材を集めて、撮影します。動画はあとから修正がきかないので、依頼者は実際に撮った映像のチェックが必要です。商品の撮る角度が違う、映ってほしくないものが撮影されているなどのケースもあります。撮り直しにも時間がかかるので、撮影現場に立ち会いしましょう。
編集
撮影が終われば、映像をつなぐ・素材・字幕やテロップなどを編集してコンテを基に進めます。細かい作業も必要となるため時間がかかる工程です。映像では収録できなかった効果音なども挿入して、依頼者の要望に沿った映像に仕上げていきます。
編集後、依頼者に映像を送ってチェックしもらいOKがでれば完了です。修正によっては編集に時間がかかります。
まとめ
山形県でこだわりのある映像を作りたい方は安部利吉商店がおすすめです。家電・ガス・映像会社の専門店として地域に根ざしたお店として経営しています。映像機器を含むデジタル家電の販売や修理・メンテナンスも対応が可能です。
映像も結婚式・イベント・企業VPなど幅広く手掛けています。映像制作の流れとしては、ヒアリング、画コンテ作成、撮影、編集をしたあとに納品です。受注から納品まで一貫して担当するので安心して依頼できます。ぜひ山形県で映像制作を依頼するときに検討してください。